世の中にはすごい校則、いわゆる『ブラック校則』が存在するんだなと・・・
『髪の一律黒染』や『下着色指定』など都立高校を中心に、理不尽な校則や指導内容を意味する『ブラック校則』として問題視されてきた5項目が新年度から全廃されることになった。
都教育委員会によると、生徒の人権を守り、主体的ルール作りに参画させる狙いで、各校で教員と生徒、保護者らが話し合った結果、廃止に至った。
なんてニュースやってたけれど、当たり前思って学生時代を過ごしてしまったから、
今思い返すと変なのあったかも・・・
と言う事で、世の中の『ブラック校則』を調べてみました。
『ブラック校則』
一般社会から見れば明らかにおかしい校則や生徒の心得学校独自のルールなどの総称として定義されている。
あなたの学校は大丈夫でしょうか?
髪型
・パーマ禁止。「くせ毛届」提出。承認のサインを生徒手帳に。
・頭髪検査
・ピアスは良いけれど茶髪はダメ。
・眉毛と髪の毛をいじってはいけない。
・髪が肩に着いたら二つ結び・ポニーテール
・男子は丸刈り・女子は肩に髪が着いてはいけない。
・髪の毛と肌の色を理由に校門で止められた。
登下校
・自転車利用時の反射材付きタスキの着用義務化。昼間でも着用させられた
・ヘルメットをかぶらずに自転車通学したら自転車没収。
・通学カバンは前かごではなく、後ろの荷台に専用カバーでくくりつけなければならない
・帰宅時、文房具店と図書館以外は立ち寄り禁止
・カップルは一緒に帰ってはいけない
・通学は片道40分以上かかるのに、徒歩以外許されず、水分補給もダメ。
その他
・髪が濡れても拭いてはダメ。遅刻者の給食は残飯。
・暑くても顔や体をあおいではダメ。その結果、女子生徒が倒れた。
・給食の準備時間と最後の10分は、声を発してはいけない。
・部活に強制入部。
・自転車通学用ヘルメットは、事故で割れても卒業まで替えはない。
ユニークな特別編
・家畜を蹴ったら退学(農業高校だけじゃない??)
・育てた野菜を盗んだら定額停学。(これも農業高校じゃね??)
・誰かの校則違反を担任に告げ口したら、
自分の校則違反で没収された漫画などを返してもらえるという、闇の深いシステム。
(ごめんさい。個人的には面白くて好きなシステムかも)
『ルールを守る』ことは大切だけれど、理由のよくわからない校則や、時代錯誤な校則は、どうなのかなと・・・
その時代時代に合わせて、柔軟に対応して行って欲しいものですね。