気になるニュース・資格取得など
無駄に情報を詰め込んだ雑記ブログ
宅建士・独学

目指せ独学取得!宅建士合格への道のり ゆっくり勉強 宅建士 権利関係編①

みなさん10月の試験に向けていかがお過ごしでしょうか。勉強は進んでますか???

そろそろ本格的に勉強が始まる頃かと思いますので、

今回は、「宅地建物取引士(宅建士)の勉強 権利関係編1」 行きたいと思います。

すばらしい先生方が無料で動画等々を公開しているので、その動画を観て頂ければ十分かと思います。

こちらはあくまで補足?違った角度で?と言う感じで見て頂けると幸いです。

(最近は中々資格の事を書く時間を作れずに・・・BLOGがかなり寄り道してました。)

 宅地建物取引士(宅建士)の勉強 権利関係編1 

権利関係の目標

毎年14問出題されるのですが、『そんなん無理だって!!』と言う問題を、出題者側は、織り交ぜてくるので、7点(5割)を目標に!!
権利関係は深く勉強せず、「5割の点が取れたらラッキー!!」くらいの気持ちで進めて行った方が気持ち的に良いと思います。
満点を狙って行くのはやめた方が良いです。深追い禁止!!

そもそも権利関係とは???

民法(意思表示、代理、賃貸借、抵当権、相続など)や借地借家法(土地や建物を借りる人を保護する法律)、不動産登記法(不動産の登記に関する法律)などが出題されています。

苦手とされる方も多いのですが、暗記に頼る学習は危険です!!

日常生活と深く関わってくる分野ですので、必要事項についての理解を中心とする学習を心掛けると良いと思います。

用語のざっくりした説明

法令初学者は必ず用語でつまずくと思いますので、超ざっくり用語を説明していきます。

後日掘り下げて行こうと思うんで、今回はさわり程度と思ってください。

善意・悪意???

知ってる人(悪意)・知らない人(善意)これが最初に『んっ??』ってなるところです。

善人・悪人と言う意味ではないので、注意してください。

制限行為能力者??

判断能力が不十分な人。単独で有効な法律行為を行う事が出来る能力(行為能力)を制限されて人。未成年・成年被後見人・被保佐人・被補助人の4種類があります。(詳しくは後日掘り下げていきます。)

意思表示???

自分の意思を相手に対して表すこと。(※例えば売ります!買います!!と、意思表示すれば、売買契約成立!!)のような感じ。

代理???

本人に代わって契約締結等を行うこと。のび太君の代わりに作業するコピーロボットみたいな感じ。

時効??

ある状態が一定期間続いた場合に、権利の効果を認めること。例:ずっと使ってたんだから俺の物!!って状態。

債務不履行??

約束破り!! 債務者(義務を負った人)が約束を破る事。

危険負担???

天災等が原因で建物等が消滅してしまったときに、誰が債務を履行すれば良いのか分からなくなってしまい、問題になる事。

弁済???

債務者が約束を守ってくれて、債権を消滅させる事。

相殺(そうさい)??

ぷよぷよの「おじゃまぷよ」が相殺され、消えて無くなるように権利と権利がぶつかって無くなること。

債権譲渡???

債権を合意によって譲ること。(譲渡する事)

売買(基本だけれど重要なポイントです)

物を売ったり、代金を支払ったりする事。

物権変動???

物権の変動(所有権の移転、抵当権の設定など)

抵当権???

土地や建物を債務の担保として、約束が守られない場合に、競売等にかけられてしまう物。ようは、人質?物質??みたいなもの。

連帯債務・保証・連帯債権????

債務を負った人が債務を履行出来なくなった時に、その債務を負う人。例えると夜逃げした人の代わりに消費者金融の怖い人や、ウシジマくんに追われる人。

賃貸借??

賃料を対価に物の貸し借りをすること。賃借人とか、賃貸人とか少しややこしくなる時があります。

借地借家法(借地・借家)???

土地や建物を借りている人を守るスーパーチート級の法律。

請負???

請負人が仕事を完成させ、注文者がそれに対して報酬を与える契約。

不法行為??

わざと(故意または過失によって)他人に損害を与える行為。

相続???

死亡した人の財産を残されて人が承継すること。

共有???

1つの物を2人以上で共有して所有すること。

区分所有法??

分譲マンション等で定められた法律。

不動産登記法???

不動産等の登記をするための法律。登記簿謄本の内容などの問題が出るのですが、あまりイメージ沸かない可能性もあると思います。

余裕があればこれも読んで頂けると幸いです。

目指せ独学取得!宅建士合格への道のり ゆっくり勉強 宅建士勉強編 其の2前回、宅建士のおすすめ参考書を紹介させて頂いたので、 今回は「勉強方法」をご紹介したいと思います。 まだ「目指せ独学取得!宅建士合格...

以上、参考になれば幸いです。

なるべく資格取得に向けて編は更新して行こうと思っています。